三寒四温といいますが、だんだんと暖かい日が増えてきた今日この頃です。
さて、この時期になると気になってくるのが花粉などのアレルギーですね。
そこで少しでも室内環境の改善を とお考えのみなさまにおすすめの
レースカーテンをご紹介させていただきます。
花粉対策におすすめのレースカーテン
お部屋の中の花粉は、窓や玄関から侵入してきます。
玄関から家に入る前にコートの払い花粉を落とす、花粉防止スプレーを洋服にかけるなど
様々な対策を行なっているご家庭もあるかと思います。
しかし、いくら花粉が気になるからといって、まったく空気の入れ替えをしないのは
どうかと思いますよね。やはり天気の良い日は網戸にして空気を入れ替えたいものです。
そこでおすすめしたいのが、自ら花粉を集めて飛散しないようにしてくれるレースです。
そんなカーテンがあるの?と思うかもしれませんが、様々な要望にカーテンメーカーが
試行錯誤して作った商品ですので、一度試してみることをおすすめします。
まずはリリカラのLS-69489、LS-69490の2点です。
「アレルクリア®」は生地表面に特殊加工をすることで、アレルギー症状を引き起こす
原因とされるアレルゲンを吸着し、抑制してくれます。
さらに防汚・UVカットの機能もありますので、とてもお得感があります。

次に、同じくリリカラのFD-51437。
こちらは「花粉キャッチ」の機能付きです。
カーテンについた花粉やホコリが室内に舞いにくいように、
吸着性を高める加工が施されています。
汚れ防止(SR)加工もあるため、吸着した汚れはお洗濯をして
元のような白さになります。
そしてウェーブロン®シアーという帝人ファイバーが開発した繊維で作られたカーテンでもあるので、UVカット効果もあり、昼夜ともに屋外からの視線を防ぎつつ、日の光を取り入れてくれるという機能もあります。

     
最後にアスワンのE3219~E3221(色違い3点)です。
こちらも花粉キャッチの効果があります。
さらにUVカット・ミラーレースの機能、さらに遮熱効果もあるレースカーテンです。
シンプルですが、お色もベージュ・イエロー・ピンクの3色から選んでいただけて、
機能だけでなく実際に掛けてみるととてもきれいな生地になっており、当店でお作りいただいたお客様の評判も大変良い定番のレースカーテンとなっています。
店内では大きな吊りサンプルでご覧いただけます。
ぜひ手触りや透け感を実際に確かめにご来店くださいませ。
     
				





        
        
北欧プリント2色のMINNIE(ミニー)
「隠す」ではなく 「見せる」。収納目隠しにカーテンを。
「カーテンで吹抜けの寒さ対策&暑さ対策」第3弾!
特殊な変形窓にも対応!カーテンの施工事例。
カーテンレールをサイドリターン仕様にすることで断熱効果をアップ!
真っ赤なドレープカーテンを。
やはり、モリスに。
夜も外から室内が見えにくいレースカーテン『ウェーブロン®』





