ご新築一戸建て、分譲マンションにこれからご入居予定の方は平面図をご持参いただけますでしょうか。 窓の大きさがおおよそわかりますので、お打合せがスムースです。

また、希望するカーテンのイメージ写真や雑誌などがあればお持ちくださると的確に伝わります。

カーテンの取り替えを考えている方は、窓の大きさを大まかに測っておいてもらえますと金額がわかりやすいです。

レールが正面付けでついているか、天付けでついているかも必ずお尋ねします。

携帯電話のカメラで窓の全体と取り付けられているレールの部分を撮っておくのも確実です。

ご注文のご依頼をいただいてから約10日前後で出来上がります。

国産メーカー品の場合は早ければ日曜日にご注文いただいて次の日曜日に商品入荷が可能な物もあります。

パックで売られている数千円の既製カーテンと比べれば高いです。

お客様のご注文に応じて1枚1枚縫製工場で加工するわけなので当然ですよね。

他の生活用品と比べますと、オーダーカーテンの購入の頻度は低いかもしれません。

基準となる価格がわからないので、「割引率」や「安さ」で選んでしまいがちですが、そのポイントも押さえておきながら、窓辺にかけたときの感動を味わえるカーテンを探してみてください。

お洋服と同じで繊維商品はお値段なりです。高いものは手間がかかっており、美しいです。

もちろん、いたずらに高いわけではありません。

「とにかく安くていいよ!」と機能的な面だけを求めるなら2枚1組(税抜)8.000円(幅100×丈180が2枚)のドレープカーテンがございます。

はい、可能です。

ただし、メーカーからの取り寄せとなります。3~4日で入荷します。

また、一部の北欧生地のように3mからOKというものもございます。

詳しくはスタッフまでお申し付けください。

オーダーカーテンならば、「2倍ヒダ3山」が標準・・・というのは間違いです。

本当のオーダーは、「生地選び」+「縫製仕様選び」です。

縫製仕様には以下のような種類があります。

「3山2倍ヒダ」、「2山1.5倍ヒダ」、「1山(ワンプリーツ)1.3倍ヒダ」、「フラットヒダ1.1~1.3倍ヒダ」、「3山2.3倍~2.5倍ヒダ」、その他に、「ギャザーヒダ」、「タブヘッド」、「ハトメ」、「箱ヒダ」などがあります。

縫製も、「本縫い」「すくい縫い」があります。

カーテン芯地や、カーテンフックにも、色々な種類があります。

お客様に合わせて、適切な縫製仕様をセレクトしてカーテンをお届けしております。

カーテンレールが付いていますとご自分でも測れる場合が多いので、測り方のご説明をさせていただきます。 自宅まで測りに来てもらうのが面倒くさいとおっしゃる方もいらっしゃいます。

ただ、どんなに丁寧にご説明しても、間違える場合もありますね。 数千円の商品ならいざ知らず、それなりの金額でオーダーメードする商品ですので、やはり専門スタッフに任 せた方が安心です。 お気軽に当店スタッフにお申し付けください。

当日のお持ち帰り用に規格3サイズのみ置いてあります。遮光カーテン数種類と遮熱レースとなります。

既製カーテンのカタログもございます。 3~4日で入荷します。

オーダーカーテン専門店なので、できれば豊富な色柄からお好きな物を選んでいただく事がおすすめです。

ご注文いただきましたカーテンが出来上がるまで、レンタルカーテンをお使いください。

代替えカーテンは無料にてお貸出ししております。

出張料(5,000円)が発生しますが、専門のスタッフがご自宅へお伺いすることも可能です。

お客様のご希望を聞いてカーテンのお見積り、採寸をいたします。カタログを持参する事もできます。

5万円以上のご注文をいただきますと、出張料はサービスとさせていただきます。

お気軽にご相談ください。

はい! もちろん承っております。

カーテンレールやブラインド、ロールスクリーン、シェードなどの商品を取り付け職人がお宅にお伺いして電動ドリルでネジの取り付けからセッティングまで行います。

工事をご依頼されるときは事前にスタッフがお伺いしまして取り付け場所の採寸、下地確認などを必ず行います。

当店では、お打合せからお取付けまで一貫した責任施工を第一に考えております。

はい! お伺いします。

まずご来店をいただき、カーテンの金額も確認しながらいくつかサンプルをお選びください。

そのサンプルを持参しながらスタッフがお伺いします。もちろんお部屋に似合う物のご提案もいたします。

出張料5,000 円が発生しますが、5万円以上ご注文いただきますと、その金額はサービスとさせていただきます。

はい、可能です。

分譲マンションの場合はカギの引き渡し前にご新居に入ることができるのは内覧会、もしくはそのあとの確認会しかありません。 事前にご来店されてお選びいただいたカーテンサンプルも持参して、現場での打ち合わせを必ずさせていただいております。

週末をご希望の場合はお早めにご予約ください。カギの引き渡しからお引っ越しまで2週間以上ある場合は、お引き渡し後に現地お打ち合わせでもよろしいと思います。

店内でのお見積もりは無料で承ります。

その場ですぐに出せないときは後日、郵送か、メールなどでお見積もり書をお送りいたします。

はい。当店でご購入されたお客様のアフターサービスは迅速に対処いたします。

具体的にはブラインドやロールスクリーン、シェードなどのメカニック商品の修理や部品交換、カーテンのクリーニング、補修作業などがあります。

お客様のお作りした製品の記録はデータとして保管しておりますので、いつでもご相談下さい。

はい、可能です。 ご希望の場合はクリーニングもしくはお洗濯したものをお持込みください。

あるいは計測も含めてお伺いすることも可能です。

幅詰め、幅伸ばし、丈詰め、丈のばし、裏地つけ、形態安定加工の後付け(ポリエステル素材のみ)。

詳しくは、スタッフにお問い合わせ下さい。

はい、できます。

大前提としてタチカワブラインドやトーソー、ニチベイなどの大手メカニックメーカーに限られます。

他店でご購入された商品でも、上記メーカー品でしたらご相談下さい。

川崎エリアから埼玉・千葉あるいは都内にお引っ越しの方もいらっしゃいますのでエリア外でも対応させていただいております。 ご相談ください。

原則として、ご注文の際に前払いとさせていただいております。

お内金でも構いません。 

現金支払い、銀行振り込み、クレジットカード払い、その他各種キャッシュレス対応も可能です。