こんにちは、 スタッフの金子です。
今回は、先日取付させて頂きました藤沢市 K様邸をご紹介させていただきます。
寝室のカーテンは、 北欧プリントカーテン 「Kinnamark(シナマーク)」のMINNIE(ミニー)です。
木製ブラインドのダークブラウン色と合わせ、落ち着いたカラーで統一しました。
閉めると、こんな感じです。
お隣の洋室
同じくMINNIE(ミニー)の色違いです。
こちらは、正反対のビビットカラーで躍動感があり、見ているだけで元気が湧いてくる色使いですね。
リビング
出窓が道路側に面していて、外からの視線が気になられるとの事で
日中はもちろん夜間でも、室内が透けにくい「ウェーブロンレース」を選ばれ、
手前はすっきりと、光の調節がしやすいプレーンシェードでお作りいたしました。
ストライプ柄なので、縦方向に動きがあるシェードとの相性がとても良く
生地をたたみ上げていても、マルチストライプ柄がとてもきれいにでていました。
プリント生地のカーテンが気になるという方は、「LIBERTY ART FABRICS (リバティ)プリントのカーテンをお部屋に。イギリス輸入カーテン施工例」も参考になるかもしれません。
それでは、また。
Villa Nova(ヴィラ ノーヴァ) パワー炸裂!カーテン施工例を紹介。
吹き抜けとリビング階段が暑い・寒い!吹抜け専用シェードを取付けて解決した事例
イギリスから来たフラワープリント生地でオーダーカーテンを作ってみませんか?
LIBERTY ART FABRICS (リバティ)プリントのカーテンをお部屋に。イギリス輸入カーテン施工例。
北欧生地のボラスでシーズンを気にせず素敵なお部屋を!マラガのライトブルーをチョイス。
フロントレースをご存知ですか?レースカーテンを手前に吊る美しいスタイルです。
やはり、モリスに。
真っ赤なドレープカーテンを。





